2008年9月22日(月) 福山へ出張♪

月曜日はそのまま、福山の出張(お仕事)へ寄って帰りました。

「出張のついでにFlap練」なのか「Flap練のついでに出張」なのか、
どっちなんでしょ、ほんま、笑。
なので。。。
梨音も一緒に行ってます、爆。

私が楽譜を書いたり昼食をいただくお部屋の隅っこに
バリケンを置かせてもらってます(;^ω^)

2008年9月22日(月) 福山へ出張♪_d0081541_20463867.jpg


困ったことに、梨音がこの世で一番怖いものは「こども」なので
絶対にこの部屋から出てきません、笑。

2008年9月22日(月) 福山へ出張♪_d0081541_20473069.jpg


もともと「子ども」が苦手な梨音ですが
去年初めて連れて行った時、私は初めて梨音がガタガタ震えているのを見ました><

2008年9月22日(月) 福山へ出張♪_d0081541_20483144.jpg



さて、福山の出張、毎月のように、いったい何をしているのかといいますと

某保育所に音楽指導に行っています。(大学の仕事とは別ね)

リトミック、鍵盤ハーモニカ、和太鼓、マーチング、器楽合奏などなど。
リズム遊びは1歳児から始めますが
私が直接指導しているのは3歳児から5歳児のクラスです。

春から今の季節までは、5歳児の運動会マーチングへ向けての練習が中心。

まずは楽譜作りから始まって、全体のフォーメーションを考えたり、ガード(旗)の振り付けを考えたり、そして実際の指導があります。

この日は最終の仕上げでした。ここから本番までに、ぐっとよくなるんですけどね。
その年度によって、レベルもいろいろなんですが・・・・(;^ω^)
今年は「オペラ座の怪人」と「愛がすべて」です。

エキブロにYoutubeが貼れるようになったので、お試し。
実際には10分ほどの演技ですが4分弱に編集してます。興味のある方だけどーぞ。



子どもなりに、なかなか頑張ってるでしょ?
シンセを弾いてるのも、ピアノを習っていない子どもなんです。
右も左も「あれれ~?」な子どもに、色々なパートをここまで教えるのはとっても大変。
日々の保育の中で指導される保育士さんには頭が下がります。

だけど。。。。数年前までの子どもたちは、もっと上手かったような気もしますが・・・・。
今は演技の仕上がりよりも、
「みんなで一つのことをする喜び」を感じ取ってくれたらいいかなと思っています。
私も当時は燃えてたし・・・熱意の問題かしら?汗。

教える苦労は・・・なんというか・・・
犬にスラを教えるのにチョット似てますΣ(゚д゚)コラコラ

「昨日出来たのに今日は忘れてる」 とか
「出来ても遅い」 とか
「変な癖がついてなかなか抜けない」 とか
「場所が変わったら出来ない」 とか
「途中で抜ける(ソリャナイダロ)」 とか、とにかく時間がかかります、笑。

毎年思うのですが、5歳児はこの運動会を終えると、
ぐぐんっと成長するのを感じます。いろいろな面でね。

理解力や集中力がとても深まるし、
私の言葉をすぐに理解してくれるようになり、指導も楽になります。

「楽しい~~っ。この子たちともっと過ごしたい」と思えるようになった頃
小学校へ上がっていくんですねぇ+(〃ノÅ`〃)+

こちらの保育所へ来るようになって、はや13年目。
今数えてみてその年月に自分でもびっくり。
初めて来た年に和太鼓を教えた子どもたちは、もう大学受験の年齢なんですね。

そりゃ、私も年をとるわけだわ。。。
そーいえば、最近、子どもに「かわいい~~」と言われなくなりました、笑。
かわいい服ではなく、変なジャージで行くようになったしね・・・(アジの影響、汗)
昔は言うてくれたのにな~(-ε´-。))) 子どもって正直な生き物、笑。

by shurion | 2008-09-22 20:28 | つれづれ
line

いらっしゃいませ♪ コーギー2頭+オーストラリアンキャトルドッグ1頭と暮らす日々つれづれ


by shurion
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31